2019年販促・開運日カレンダー
昨年、開業日や開店日にふさわしい日をまとめたものに年間の主な販促行事を加えたカレンダーを作ったところ、意外と便利だったため今年分も作ってみました。
上段ではサービス業で使えそうなイベントを集め、下段では開業開店など何かを始めるのによい日とされる縁起の良い日をまとめました。
大安や天赦日などの縁起の良い日を調べていると、縁起の良さを打ち消してしまうような「不成就日」の存在を知ることができたり、「鬼宿日」と呼ばれる、鬼が外に出ないで内に籠っている…いわゆる鬼の居ぬ間に的な吉日や、「母倉日」(母が子を育てるように、天が人間をいつくしむ日)、「三合の原理」(地位・名誉・発展・金運を司るとされる吉日)などの存在を知ることができたりしたので、とても有意義な時間を過ごせました。
これを見ると、例えば「大安」という吉日であっても「不成就日」と重なってしまえば、逆に縁起の悪い日になってしまうことがわかります。
宝くじ売り場の「大吉」や「一粒万倍日」の表示に惑わされることなく、不成就日と重なっていないことを確認してから購入するようにしましょう(笑)
今年、新しく店舗をオープンしたりや新たに事業を起こす予定の方の参考になると嬉しいです!
ではまた。
0コメント