アメブロで集客!?その2

お客様との雑談の中で、

「ブログを始めたいのだけど、どのブログサービスがお勧めですか?」

と尋ねられることがあります。


私は、迷わずAmebaブログをオススメしています。

理由は以下の三点です。

・アメブロは最もユーザー数が多く、アメブロユーザー同士のアクセスが非常に多いから。

・アメブロは検索エンジンに強く、上位表示されやすいから。

・私自身がアメブロユーザーでフォローしやすいから(笑)


ただし、前回の記事で触れたとおり、アメブロを商用利用する際に「規約に違反しない常識的な範囲での使い方」をしなければ削除されてしまう可能性がありますから要注意です。


長くお付き合いいただいていお客様から先日、約1年前にアメブロを始めたのだけど集客につながらないというお悩みを抱えていらっしゃる飲食店経営者様をご紹介いただきました。


そのかたのブログを拝見し、次のようなお話をさせていただきました。


・ブログのタイトルが店名だけなので、ブログタイトルだけでどこにある何屋さんかが分かるようにすること。(例えば、「ヨシ野家」というブログタイトルを「鳥取市の海鮮丼のうまいヨシ野家」にするなど)

・丸ひと月以上もブログを更新していないこともあるので、少なくとも週に1回は更新すること。

(中略)

・ブログを更新したらSNSに更新の情報を投稿すること。

(後略)


集客のためのブログの書き方というのは小売店とか飲食店とか美容室などの業種で多少の違いはあるものの基本は同じです。


【ブログを書く→アクセスアップ→売り上げアップ】

このイメージをしっかり持ち、取り組み続けることが一番大事だと思います。


諦めずに頑張ってください。



ではまた。

BST(ビジネスサポート鳥取)

開業支援、ソーシャルメディア活用支援、集客支援などのサービスを中心にお客様をサポートしております